担当スタッフ 間彦 元気(まひこげんき)
概要
小美玉市でモルタル外壁のひび割れが気になったお客様からのご依頼です。 モルタル外壁のひび割れを補修し、防カビ・防藻・遮熱効果のある外壁塗装をおこないました。
施工内容 | 高圧洗浄 クラック補修 外壁塗装 付帯部塗装 エアコンホーステープ補修 |
---|---|
使用材料 | エポパワーシーラー プラチナシリコンREVO2000-IR スムースエポ サーモテックメタルプライマー マックスシールドSi1500JY |
施工期間 | 約4週間(全工程) ※屋根塗装は別途施工事例をご覧ください |
工事のきっかけ
小美玉市にある築29年の家に住むお客様、モルタル外壁のひび割れが気になって
いくつかの業者に連絡、そのなかの一社が霞美装でした。
小美玉市、築29年の外壁塗装現場に現地調査に伺ったのは、営業担当の間彦です!
現地調査にはお客様ご夫婦でお立ち会いをいただきました。
築29年の現地です。
いままで塗装をしたことがなく、今回が初めての現地塗装とのこと。
建物全体を確認していきます。
まずは外壁の様子です。
小美玉市現地はモルタル外壁でした。
塗膜が劣化し、薄汚れた印象です。
お客様が一番心配されていた外壁のクラック(ひび割れ)の様子をみていきましょう。
モルタル外壁の上から下に、雷のようにひび割れがはいっています。
幅の広い危険度が高いものはありませんでしたが、全体的にひび割れがありました。
早めに対処したほうがよさそうですね。
ひび割れに雨水が入り込むと、外壁材の劣化の進行が早まります。
大きな被害に遭う前に、定期的なメンテナンスをしていきましょう。
モルタル外壁下部のひび割れで、特に右側の写真に注目してください。
ひび割れが雨水を吸い込んで、水分を保って色が変わってしまっています。
全体に行き渡っているわけではありませんが、放置しておいたら大変なことになっていたでしょう。
小美玉市でおこなった現地調査、こちらは基礎コンクリートの雨染みです。
クラックもいくつかありましたが、雨染みにも要注意です。
雨水は酸性です。
コンクリート内部に雨水が入り込むと、コンクリートの中性化や鉄筋の錆びによる爆裂などの被害が心配されます。
写真の雨染みは一見、表面が濡れているだけのようにみえます。
表面が濡れているだけなのか、地面からの水分を吸ってしまっているのか、注意深くみていく必要があります。
霞美装では、現地調査が終わったら「現地調査報告書」をお渡ししています。
立ち会いを頂いてお話をしても、全て覚えているのは大変です。
聞き慣れない言葉でなんだっけ?となることもあるでしょう。
失敗のない塗装をしていただくために、何故これが必要なのか、をご説明していきます!
小美玉市のお客様より、外壁塗装のご依頼を頂きました。
日程を調整し、足場を立てて施工開始です。
足場は金属なのでカンカン音が響きます。
工事に入る前に、霞美装から近隣の方々に工事のご挨拶をおこなっています。
植栽など周りのものと調整しながら、安全な足場を立ててもらいます。
小美玉市の外壁塗装現場での高圧洗浄です。
塗装のためには前準備がいくつかあります。
築29年、初めての外壁塗装。
長年蓄積した汚れを洗い流していきます。
洗浄の効果をビフォアフターでみてみましょう。
まずは外壁です。
網戸などもついでに汚れ落とし、色味がだいぶ違いますね。
特に効果が顕著に出ている軒天です。
黒カビで真っ黒だったのが、高圧洗浄でこのとおりです。
外壁塗装の前にやること、もうひとつ。
モルタル外壁に出来たクラック(ひび割れ)の補修です。
上下に長く続くクラック。
このまま塗装するとひび割れのあとが出来てしまいます。
ひび割れの奥までエポキシ樹脂で出来た補修剤を打ち込みます。
微弾性があるため、地震が来ても建物の揺れに追従してくれるので
建物同士がぶつかって破損する危険性をなくしてくれます。
補修に使用した「スムースエポ」です。
上にある専用のガンで打ち込んでいきます。
こちらも塗装の前準備です。
塗装しない面を汚さないために、ビニールやマスキングテープをつかって養生していきます。
歪んだところがひとつもない養生ですね。
塗装する箇所と養生の境目が歪んでいると、塗装をしてもガタガタになります。
養生の美しいラインが、そのまま塗装の美しいラインになります。
人の出入りがある場所は、万が一のことを考えて柔らかいカバーをつけます。
郵便ポストは塗装をしていても使用できるように、投函口を使えるように養生を。
植栽は少し苦しいかもしれませんが、葉っぱに塗料がつかないようぐるぐる巻かせていただきました。
外部機器やコンセントも養生をおこないます。
細かいところまで丁寧にやっているね!と驚かれたことがありますが、これが霞美装の標準です!
築29年で今回がはじめての外壁塗装となる小美玉市の現場。
塗装の前準備が終わり、いよいよ外壁塗装にはいります!!
はじめにおこなうのが下塗りです。
ひびわれが入りやすいモルタル外壁の下塗りには、微弾性のあるホワイトフィラーを使用しました。
細かいヘアークラックにも浸透して、外壁下地をしっかりと整えてくれます。
小美玉市でおこなった、築29年ではじめての外壁塗装。
お客様が選ばれたのは、優れた防カビ・防藻性に加えて、遮熱効果のある上塗り塗料「プラチナシリコンREVO2000-IR」です。
選ばれたのは「サンダルウッド」という高級感ある美しい仕上がりのお色。
サンダルウッドは日本では白檀と呼ばれています。
香りは塗料からはしませんが、落ち着いた上品な色合いです。
こちらは同じ小美玉市現場の屋根塗装で使用した塗料です。
右上に「7.5kg」と書かれたマスキングテープが貼られています。
これはなにかというと、計算で出した塗料の、1缶12.5kgからはみ出した分の塗料です。
塗料は必要な塗料の量を計算して出していきます。
計算して出した塗料を、全て使い切ることによって、塗料の性能を発揮する塗膜を作り上げることが出来るんです。
モルタル外壁の上塗り2回め。
規定の乾燥時間を守り、しっかりとした塗膜をつくりあげます。
カビにも藻にも強く、温度上昇を防ぐ塗膜を持った外壁になりました!
外壁塗装でどうなったのか、ビフォアフターを見比べてみましょう。
薄汚れていた塗装前の外壁と、緑が映える明るい上品な色の外壁。
黒カビが生えていた玄関周りの軒天は、上を見上げても気分がいい真っ白な軒になりました。
小美玉市の外壁塗装現場で使用した塗料缶です。
上塗り2回、ぴったり使い切りました!
規定の塗布量をすべて使うことによって、塗料の性能をしっかりと発揮する塗膜になりました。
綺麗になった外壁に似つかわしくない、ボロボロのエアコンホーステープです。
エアコンの配管が出ていると、冷暖房の効率も落ちてしまいます。
該当箇所に新しいテープを巻いて、完了です!
DIYでも出来るので、うちのもボロボロ。。。なときはやってみてくださいね!
もちろん霞美装にもお気軽にご相談ください!
手で触ると白い粉がつく、チョーキング現象が起きていた雨戸です。
白い粉は劣化した塗膜の顔料です。
チョーキングは塗装のサインですね。
雨戸は板金のため、サビ止めの塗装をおこないます。
下塗りには防錆効果があり、温度常用の原因である近赤外線を反射する塗膜を作る
「サーモテックメタルプライマー」を使用しました。
上塗りには、汚れにくく、紫外線による劣化に強い上塗り塗料「マックスシールド」を使います。
雨戸の凸凹もムラなく塗装して完了です!
レンジフードや、外壁の装飾である幕板(帯板)の塗装もおこないました。
同色で統一感のある仕上がりです。
雨樋もピカピカ、外部機器も塗料がつくことなくきれいな仕上がりです。
ベランダ内部の外壁も塗装していますよ!
足場を撤去する前に、手直しと窓拭きをおこなって完了です!
足場をとって、ピカピカになった家が顔を出すときはワクワクしますね!
霞美装では、塗装してハイ終わり、ではありません!!
施工にきちんと責任を持つためにも、定期的に点検のご案内をさせていただいています。
不具合やお困りごとがありましたらいつでもご相談ください(^o^)