石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

施工事例

かすみがうら市 雨漏り手前の家!傷んだスレートが屋根塗装で蘇りました

概要

かすみがうら市でおこなった屋根塗装。 築26年のスレート屋根に遮熱塗装をおこないました。 その他、軒天塗装、破風板塗装、雨樋塗装のご紹介。 外壁塗装は別の施工事例でご紹介しています。

施工内容 屋根塗装
軒天塗装
破風板塗装
雨樋塗装

外壁塗装ほか(別の施工事例ブログでご紹介しています)
使用材料 サーモテックシーラー
スーパー遮熱サーモF
マルチエースⅡ
マックスシールド1500Si-JY
マックスシールド1500F-JY
築年数 26年
施工期間 約1ヶ月

工事のきっかけ

霞美装のチラシをみた かすみがうら市のお客様よりお問い合わせをいただきました。

築26年の現地を調査に伺いました。
スレート屋根は痛み、外壁には複数のクラック(ヒビ割れ)がありました。
クラックはお客様ご自身が補修をされておられました。

霞美装では雨漏り鑑定士の資格を持つスタッフが調査をおこない
ご要望にお応えできるよういくつかのパターンのお見積りをご提案しました。

今回は家屋全体の塗装のご依頼をいただきました。
こちらのブログでは屋根塗装をメインにご紹介していきます。

こんにちは!霞美装です。

かすみがうら市、築26年の現場でおこなった屋根塗装の施工事例です。

かなり痛みがあったスレート屋根に下塗りを重ね、雨にも夏の暑さにも負けない屋根塗装をおこないました。

築26年、屋根は大丈夫?!傷んだスレート屋根

かすみがうら市の屋根塗装現場、現地調査からはじめていきます。

屋根の様子は高所カメラをつかい撮影してきます。

悪質な塗装業者は、屋根にあがりワザと瓦を割って危険性をアピールすることがあります。

霞美装では、基本的にお客様立ち会いのもと、建物がどのような状態なのかご説明しながら調査をおこなっていきます。

かすみがうら市屋根塗装現場、スレート屋根の様子です。かなり傷んでいますね。
かすみがうら市屋根塗装現場、スレート屋根の様子です。かなり傷んでいますね。
塗装が剥げて、雨垂れの様子がわかります。
塗装が剥げて、雨垂れの様子がわかります。

車も長年乗っていると塗装が褪せてくるように、屋根や外壁に施された塗装も劣化していきます。

塗装が劣化すると塗膜が雨水を弾かなくなり、やがて屋根材が雨水を含み 雨漏りの原因になる ことがあります。

かすみがうら市のこちらの現場は、雨漏りこそおこっていないものの、いつ雨漏りが起きてもおかしくない状態でした。

軒天もみてきます。パッと見わかりにくいですが、雨垂れと薄く黒い染みができています。
軒天もみてきます。パッと見わかりにくいですが、雨垂れと薄く黒い染みができています。
窓や勝手口などの上部にある霧除けも屋根のひとつです。
窓や勝手口などの上部にある霧除けも屋根のひとつです。

かすみがうら市の屋根塗装現場、スレート屋根はかなり傷んでいました。

軒天や霧除け、雨樋も塗膜が劣化して苔が生えていましたね。

大きなトラブルにはなっていませんが、充分塗装が必要なタイミングです。

屋根塗装開始!

かすみがうら市の屋根塗装現場、作業をおこなうための足場を建てていきます。

足場は一般的な2階建ての一軒家で約20万ほどかかります。

外壁塗装がまとめて塗装をおこなったほうがいいと言われる理由のひとつです。

屋根の修理、塗装、外壁の塗装、雨漏り修理、そのた付帯部の修理も
塗装をおこなう際にはまとめておこなったほうがトータルのコストは安くなります。

はじめに高圧洗浄で汚れを落としていきます。苔がたくさんついていますね。
はじめに高圧洗浄で汚れを落としていきます。苔がたくさんついていますね。
水圧で汚れをおとしていきます。かなり勢いがよく慣れていないとふらつくほどです。
水圧で汚れをおとしていきます。かなり勢いがよく慣れていないとふらつくほどです。
雨垂れがくっきり見える屋根も
雨垂れがくっきり見える屋根も
高圧洗浄をしてこのとおりです。白い部分は傷んだ塗膜が剥がれたあとです。
高圧洗浄をしてこのとおりです。白い部分は傷んだ塗膜が剥がれたあとです。
苔や砂で汚れた雨樋も
苔や砂で汚れた雨樋も
高圧洗浄でこの通り
高圧洗浄でこの通り
汚れた軒天が
汚れた軒天が
高圧洗浄で
高圧洗浄で
真っ白になりました!
真っ白になりました!
霧除けも緑っぽい汚れがありますね。塗膜が劣化して水分が残るようになり苔が生えていきました。
霧除けも緑っぽい汚れがありますね。塗膜が劣化して水分が残るようになり苔が生えていきました。
高圧洗浄でスッキリです。
高圧洗浄でスッキリです。
ベランダは今回塗装はおこないませんでしたが、霞美装の高圧洗浄では家屋全体綺麗にしていきます。
ベランダは今回塗装はおこないませんでしたが、霞美装の高圧洗浄では家屋全体綺麗にしていきます。
足場を使って端から端まで。
足場を使って端から端まで。
すっかり綺麗になりました。
すっかり綺麗になりました。

屋根塗装には遮熱効果のある塗料を採用!

かすみがうら市のお客様は、屋根塗装の塗料に遮熱効果のある塗料をお選びになりました。

塗装をすることで近赤外線を反射して室内温度の上昇を防ぐ効果のある塗料です。

最近人気のある塗料ですね。

屋根塗装をおこなう前に、雨漏り防止のためのタスペーサーを挿入します。
屋根塗装をおこなう前に、雨漏り防止のためのタスペーサーを挿入します。
タスペーサー挿入完了しました!
タスペーサー挿入完了しました!
赤丸で囲った部分にタスペーサーが隠れています。雨漏り防止のための賢いやつです!
赤丸で囲った部分にタスペーサーが隠れています。雨漏り防止のための賢いやつです!
写真

かすみがうら市の屋根塗装で使用した下塗り塗料です。

「サーモテックシーラー」の名前の通り、下塗りも遮熱効果のある塗料を使っています。

屋根塗装で暑さが軽減されるの?とよく驚かれます。

かすみがうら市の屋根塗装現場、スレート屋根に下塗りをしていきます。
かすみがうら市の屋根塗装現場、スレート屋根に下塗りをしていきます。
かなり傷んでいたスレート屋根は下塗り材をぐんぐん吸い込んでいきます。
かなり傷んでいたスレート屋根は下塗り材をぐんぐん吸い込んでいきます。
屋根塗装下塗り1回目が完了です。1回目ということは、、、2回めもあります!
屋根塗装下塗り1回目が完了です。1回目ということは、、、2回めもあります!
屋根塗装の下塗りをなぜ2回するのか?それは<b>スレート屋根がかなり傷んでいた</b>からです。
屋根塗装の下塗りをなぜ2回するのか?それはスレート屋根がかなり傷んでいたからです。
下塗りの役目は、上塗り塗料との密着性をあげるためです。傷んでいるスレート屋根は防水性が失われていることから塗料をぐんぐん吸い込んでいきます。下塗りを2回おこなうことで上塗り塗料が屋根材に吸い取られることを防ぎました。
下塗りの役目は、上塗り塗料との密着性をあげるためです。傷んでいるスレート屋根は防水性が失われていることから塗料をぐんぐん吸い込んでいきます。下塗りを2回おこなうことで上塗り塗料が屋根材に吸い取られることを防ぎました。
写真

かすみがうら市の屋根塗装で使用した上塗り塗料です。

「スーパーシャネツサーモF」の名前の通り、遮熱性に優れた塗料です。

遮熱性だけではなく、雨や風に強い高耐候性、汚れがついても落ちやすい低汚染性の機能をも持った優れた塗料です。

上塗りの前に、、、下塗りしたスレート屋根で割れが発見されました。
上塗りの前に、、、下塗りしたスレート屋根で割れが発見されました。
薄くヒビがはいっていたところに下塗りをすることによって出てくることがあります。
薄くヒビがはいっていたところに下塗りをすることによって出てくることがあります。
上塗りをおこなうまえにパテで補修をしていきました。
上塗りをおこなうまえにパテで補修をしていきました。
かすみがうら市の屋根塗装、上塗りにスーパーシャネツサーモを塗っていきます。
かすみがうら市の屋根塗装、上塗りにスーパーシャネツサーモを塗っていきます。
1回目の上塗りが完了しました!まだ出来上がりではありません。
1回目の上塗りが完了しました!まだ出来上がりではありません。
1回目が乾燥したら、2回めの塗料を塗っていきます。
1回目が乾燥したら、2回めの塗料を塗っていきます。
上塗り塗料を2回に分けて塗装することにより、塗料の性能を発揮できる塗膜が完成しました!
上塗り塗料を2回に分けて塗装することにより、塗料の性能を発揮できる塗膜が完成しました!
スレート屋根の塗膜チェックです。ガムテープを貼って剥がしていきます。
スレート屋根の塗膜チェックです。ガムテープを貼って剥がしていきます。
塗膜が剥がれずテープを剥がすことが出来ました!丈夫な塗膜の完成です。
塗膜が剥がれずテープを剥がすことが出来ました!丈夫な塗膜の完成です。

【付帯部】破風板塗装

かすみがうら市での屋根塗装とあわせて、付帯部である破風板・雨樋・軒天塗装の施工もお伝えします!

付帯部とは、屋根や外壁以外の、家屋を構成する部分の総称です。


破風板塗装ははじめにケレン作業で研磨していきます。

上塗り1回目です。破風板は下塗り不要の塗料を使いました。
上塗り1回目です。破風板は下塗り不要の塗料を使いました。
上塗り塗料は必ず2回塗っていきます。
上塗り塗料は必ず2回塗っていきます。
艶のある破風板が完成しました。
艶のある破風板が完成しました。

【付帯部】雨樋塗装

付帯部である破風板についている、雨樋の横樋部分を塗装していきます。

通常破風板と一緒におこなっていきますが、みやすさを重視して分けてご紹介します。

研磨した雨樋に1回目の上塗りをおこないます。
研磨した雨樋に1回目の上塗りをおこないます。
さらに2回重ねて完了です。
さらに2回重ねて完了です。

普段目立たない場所ですが、塗装をする前と後ではだいぶ変わるのがわかりましたでしょうか?!

雨樋と破風板の塗装には、マックスシールドを使っています。

写真

マックスシールドにも種類があり、適合素材によって名前が微妙に変わっています。

雨樋はマックスシールド1500Si-JY、破風板はマックスシールド1500F-JYで塗装をしました。

素材にあった塗料をつかい、塗装トラブルがおこらないように施工しています。

【付帯部塗装】軒天塗装

かすみがうら市の屋根塗装現場、軒天には下塗り不要のマルチエースⅡを使用しました。

カビや藻につよい、軒天塗装に最適な塗料です。

軒天上塗り1回目
軒天上塗り1回目
綺麗に見えますが、まだ塗膜は完成していません。
綺麗に見えますが、まだ塗膜は完成していません。
軒天塗装の上塗り2回め
軒天塗装の上塗り2回め

かすみがうら市での軒天塗装。
写真撮影場所がかわりましたが、こちらで軒天塗装2回めが完了しました。

カビの生えていた軒天が白く生まれ変わりました!

塗装がすべて終わったら足場を撤去して完成!

最後に掃除をしながら足場を撤去していきます。

足場を外すときにも気をつけて。。。
足場を外すときにも気をつけて。。。
期間があったので砂埃がのこっていました。
期間があったので砂埃がのこっていました。
綺麗に拭き上げていきます。
綺麗に拭き上げていきます。

かすみがうら市、築26年で塗膜が劣化して雨漏り一歩手前だったスレート屋根が

屋根塗装をすることによって、雨漏りの心配がない暑さに強い屋根に生まれ変わりました!


霞美装では屋根塗装・外壁塗装の他、雨漏り修理も承っております。
家のことで気にあることがありましたら、お気軽にご連絡ください。

点検・調査・見積もり・ご相談など無料で承ります!

TEL ■ 0120-025-253(平日9時から17時)

定休日 ■ 土曜、日曜、祝祭日

その他 季節の長期休業などはお問い合わせください。


■休日のお問い合わせについて
メールフォームでのご相談の受け付けは、営業時間に限らず土日祝日も24時間承っております。
※返信は翌営業日以降となります。

■新型コロナ対策について
新型感染症対策のため、完全リモートでご相談・お見積を行っています!
また、マスク着用の徹底、手指の消毒など現場での感染症対策もしっかり行い、お客様に安心安全をお届けします!

この記事の施工担当スタッフ

  • 担当スタッフ 平間 直樹(ひらまなおき)

  • 担当スタッフ 間彦 元気(まひこげんき)

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • コロニアル屋根の種類と選び方|特徴・価格・耐久性から最適な屋根材を見つけよう

    コロニアル屋根の種類と...

  • トタン屋根の雨漏り原因と修理方法を詳しく解説

    トタン屋根の雨漏り原因...

  • 陸屋根シート防水の劣化症状と原因、適切なメンテナンス方法とは?

    陸屋根シート防水の劣化...

  • 屋根断熱材選び方|種類や費用、施工方法、注意点も解説

    屋根断熱材選び方|種類...