石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

施工事例

かすみがうら市|屋根塗装・外壁塗装の注意点。塗装用途によって塗料を変え施工!

概要

屋根塗装・外壁塗装の注意点。塗装用途によって塗料を変え施工!

施工内容 外壁塗装
屋根塗装
部分塗装
使用材料 外壁、シリコンフレックスⅡ屋根、シャネツサーモSi軒天、マルチエース付帯部、セラマックスJY
築年数 17年
施工期間 3週間
保証年数 5年
建坪 45坪

工事のきっかけ

家全体の経年劣化が気になっておりその時ホームページで検索していると、塗装のことなどが詳しく書いていたのでご依頼いただきました。

屋根施工!

かすみがうら市でおこなった外壁塗装現場です。  塗装前に屋根や外壁の洗浄から始めます。  洗浄は長年にわたり溜まった埃やゴミやコケを洗い流す事によりしっかりと下地に密着させることができます。  洗浄が不十分ですと塗料に異常が起きたり剥がれたりしますので、しっかり施工いたしました。
かすみがうら市でおこなった外壁塗装現場です。 塗装前に屋根や外壁の洗浄から始めます。 洗浄は長年にわたり溜まった埃やゴミやコケを洗い流す事によりしっかりと下地に密着させることができます。 洗浄が不十分ですと塗料に異常が起きたり剥がれたりしますので、しっかり施工いたしました。
洗浄が終わりましたら渇きと呼ばれる乾燥時間を入れ、屋根の下塗りになります。  下塗りには、含浸・密着性に優れたエポキシ系の下塗りを使用しました。  下塗りを塗る前にタスペーサーを入れてから塗装になります。タスペーサーはコロニアル屋根に元々ある隙間を作ってくれる物になります。  経年劣化や紫外線等で元々の隙間が狭くなり雨水を吸い上げ内部に浸入してしまう毛細管現象が起きてしまうのを抑える為にタスペーサーを必ず差し込んでか塗装になります。
洗浄が終わりましたら渇きと呼ばれる乾燥時間を入れ、屋根の下塗りになります。 下塗りには、含浸・密着性に優れたエポキシ系の下塗りを使用しました。 下塗りを塗る前にタスペーサーを入れてから塗装になります。タスペーサーはコロニアル屋根に元々ある隙間を作ってくれる物になります。 経年劣化や紫外線等で元々の隙間が狭くなり雨水を吸い上げ内部に浸入してしまう毛細管現象が起きてしまうのを抑える為にタスペーサーを必ず差し込んでか塗装になります。
下塗りが終わり決められた乾燥時間後、中塗り作業になります。  塗布量を守り薄塗りにならないよう施工いたしました。  タスペーサーは一度入れてしまえば、一定の隙間が確保されますので入れたまま塗装になります。
下塗りが終わり決められた乾燥時間後、中塗り作業になります。 塗布量を守り薄塗りにならないよう施工いたしました。 タスペーサーは一度入れてしまえば、一定の隙間が確保されますので入れたまま塗装になります。
かすみがうら市の屋根塗装・上塗りになります。  屋根は、一日中太陽にさらされていて家の中で、もっとも紫外線の影響を受けてしまいますので、屋根には遮熱塗料を使用し施工いたしました。  遮熱塗料を用いることにより、熱の伸縮による劣化のほか、室内温度の上昇も抑えることができます!
かすみがうら市の屋根塗装・上塗りになります。 屋根は、一日中太陽にさらされていて家の中で、もっとも紫外線の影響を受けてしまいますので、屋根には遮熱塗料を使用し施工いたしました。 遮熱塗料を用いることにより、熱の伸縮による劣化のほか、室内温度の上昇も抑えることができます!

外壁の施工!

かすみがうら市でおこなった外壁塗装。  外壁の塗装前にコーキングの打ち替えをいたしました。  コーキングは経年劣化や紫外線で硬くなり外壁の膨張や揺れ等の緩衝材としての機能を発揮出来ず、外壁に割れが生じてしまうため新しく高耐久の物を施工いたしました。
かすみがうら市でおこなった外壁塗装。 外壁の塗装前にコーキングの打ち替えをいたしました。 コーキングは経年劣化や紫外線で硬くなり外壁の膨張や揺れ等の緩衝材としての機能を発揮出来ず、外壁に割れが生じてしまうため新しく高耐久の物を施工いたしました。
外壁の補修を行いました。  クラック(ひび割れ)は、0.3mm以上になると早急に補修が必要です。クラック(ひび割れ)から雨水が侵入し内部の木材を腐らせたり、鉄は錆びてしまったり雨漏りの原因になったりと危険なポイントです。
外壁の補修を行いました。 クラック(ひび割れ)は、0.3mm以上になると早急に補修が必要です。クラック(ひび割れ)から雨水が侵入し内部の木材を腐らせたり、鉄は錆びてしまったり雨漏りの原因になったりと危険なポイントです。
コーキングや補修が終わりましたら外壁の下塗りになります。  現場調査の際に、外壁に適した下塗り材を選び施工いたしました。今回は、フィーラーでの施工いたしました。
コーキングや補修が終わりましたら外壁の下塗りになります。 現場調査の際に、外壁に適した下塗り材を選び施工いたしました。今回は、フィーラーでの施工いたしました。
外壁の中塗りになります。  下塗り後、適切な乾燥時間を設けせこういたしました。  乾燥時間が不十分ですと、塗料が異常を起こし剝がれてしまう危険があります。
外壁の中塗りになります。 下塗り後、適切な乾燥時間を設けせこういたしました。 乾燥時間が不十分ですと、塗料が異常を起こし剝がれてしまう危険があります。
外壁の上塗りになります。  塗布量を守り薄塗りにならないようにしっかり塗り、塗り残しが無いよう施工いたしました。
外壁の上塗りになります。 塗布量を守り薄塗りにならないようにしっかり塗り、塗り残しが無いよう施工いたしました。
かすみがうら市でおこなった外壁塗装現場、外壁の塗装を完了しました。  塗布量を守り薄塗りにならないように施工し色ムラがなく綺麗に施工できました。
かすみがうら市でおこなった外壁塗装現場、外壁の塗装を完了しました。 塗布量を守り薄塗りにならないように施工し色ムラがなく綺麗に施工できました。

破風板の施工!

破風板の塗装前にこちらもコーキング打ち替えを行いました。  破風板のコーキングは、場所によっては経年劣化と共になくなってしまうことがあります。  コーキングがなくなっていますと、そこから雨水が侵入し雨漏りの原因になったりとしますのでしっかりと施工いたしました。
破風板の塗装前にこちらもコーキング打ち替えを行いました。 破風板のコーキングは、場所によっては経年劣化と共になくなってしまうことがあります。 コーキングがなくなっていますと、そこから雨水が侵入し雨漏りの原因になったりとしますのでしっかりと施工いたしました。
かすみがうら市でおこなった破風板の塗装になります。  付帯部には、溶剤を使用していますので、塗り継ぎ目が出てしまいますと目立ちますのでできないように施工いたしました。  乾燥時間を設け二回施工いたしました。
かすみがうら市でおこなった破風板の塗装になります。 付帯部には、溶剤を使用していますので、塗り継ぎ目が出てしまいますと目立ちますのでできないように施工いたしました。 乾燥時間を設け二回施工いたしました。

雨樋、付帯部の施工!

雨樋の塗装になります。  雨樋は塗装前に、目あらし(ケレン)し密着性を高めてから塗装になります。  雨樋も乾燥時間を設け二回施工いたしました。  雨樋は塗装したから耐久性は上がりません美観の為施工しています。材質が塩ビな為経年劣化と共に硬くなってしまいますもし耐久性が気になる方は交換をお勧め致しております。
雨樋の塗装になります。 雨樋は塗装前に、目あらし(ケレン)し密着性を高めてから塗装になります。 雨樋も乾燥時間を設け二回施工いたしました。 雨樋は塗装したから耐久性は上がりません美観の為施工しています。材質が塩ビな為経年劣化と共に硬くなってしまいますもし耐久性が気になる方は交換をお勧め致しております。
出窓の屋根の塗装になります。  材質が鉄になりますので、目あらし(ケレン)し密着性あげてからエポキシ系のサビ止めを施工してから、仕上げ材二回施工いたしました。
出窓の屋根の塗装になります。 材質が鉄になりますので、目あらし(ケレン)し密着性あげてからエポキシ系のサビ止めを施工してから、仕上げ材二回施工いたしました。

軒天の施工!!

かすみがうら市の外壁塗装現場、軒天の施工になります。  はじめにローラーの入らない溝部のダメ込みから始めました。  先にハケでダメ込みをする事により、塗り跡を出さぬようにしています。
かすみがうら市の外壁塗装現場、軒天の施工になります。 はじめにローラーの入らない溝部のダメ込みから始めました。 先にハケでダメ込みをする事により、塗り跡を出さぬようにしています。
軒天の施工になります。  ダメ込み後、ローラーでの仕上げになります。乾燥時間を設け軒天も二回施工いたしました。  軒天は、湿気が溜まりやすい場所になりますので、専用の下塗りの要らない防カビ塗料にて施工いたしました。
軒天の施工になります。 ダメ込み後、ローラーでの仕上げになります。乾燥時間を設け軒天も二回施工いたしました。 軒天は、湿気が溜まりやすい場所になりますので、専用の下塗りの要らない防カビ塗料にて施工いたしました。

この記事の施工担当スタッフ

    • 外壁塗装の必要性
    • 屋根塗装の必要性
    • 雨漏り補修とは
    • ここまでやります無料点検

    月別アーカイブ

    新着ブログ

    • コロニアル屋根の種類と選び方|特徴・価格・耐久性から最適な屋根材を見つけよう

      コロニアル屋根の種類と...

    • トタン屋根の雨漏り原因と修理方法を詳しく解説

      トタン屋根の雨漏り原因...

    • 陸屋根シート防水の劣化症状と原因、適切なメンテナンス方法とは?

      陸屋根シート防水の劣化...

    • 屋根断熱材選び方|種類や費用、施工方法、注意点も解説

      屋根断熱材選び方|種類...