かすみがうら市、ベランダからの雨漏り原因は?!笠木をシーリング補修

更新日 :
ブログをご覧いただきありがとうございます。
家のお困りごとならおまかせ!プロタイムズ石岡店 土浦神立店 霞美装です。
かすみがうら市でおこなった外壁塗装の現場です。
現地調査の際、南側の軒天に雨染みがたくさん出来ていました。
雨染みが出来ていた軒天
かすみがうら市現地で調査をおこなったときの写真です。
軒天には雨染みが出来ています。
上は屋根ではなくベランダです。
ベランダからの雨漏り原因で考えられるのは、排水づまり、防水塗装の不具合、笠木の隙間です。
ベランダ防水塗装は少し前にされたそうで、霞美装がみても塗装での不具合は見当たりませんでした。
赤外線サーモグラフィーで温度変化をみてみましょう。

板金の境目に温度変化が
赤外線サーモグラフィーでみてみた画像です。
少し範囲が狭く映されるのは仕様なのでご容赦を。
写真だと黒い板金部分、その境目が青くなっています。
笠木とは、手すりが付けられている部分と考えてください。
画像から見るに、ベランダの笠木から水が染み込んでいるのでしょう。

ベランダの笠木の隙間を埋めて防水!

ベランダの笠木は、様々な部品で構成されています。
シーリングで隙間が埋められていることが多いですが、紫外線などにより経年で劣化していきます。
外壁のシーリングを同じと考えてください。
こちらも同様です。
ベランダ笠木の隙間から雨水が入り込んでしまい、内部に水が浸透して雨漏りとなります。
定期的にメンテナンスをおこない、隙間をしっかりと埋めて雨漏りを防止していきましょう。

施工完了!
かすみがうら市でおこなった外壁塗装、すべての施工が完了しました。


足場を外して、塗装した家がお目見えです!
サイディングのデザインも活きてますね(^o^)
カラーシミュレーション

かすみがうら市で今回おこなった外壁塗装現場のカラーシミュレーションです。
イメージがわかないというときにはカラーシミュレーションをご活用ください。
雨漏りでお困りでしたらご相談下さい!
プロタイムズ石岡店 土浦神立店 霞美装では
茨城県南地域を中心に、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理を承っています。
他社で直らなかった雨漏りを直した実績もあります!
直しても直しても雨漏りがとまらない。
どこに相談したらいいんだろう・・・とお困りでしたら、一度霞美装までご相談ください!