石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

ブログ

かすみがうら市、白かった軒天が黒ずんでいます!原因は?

更新日 : 2023.07.11

 

こんにちは。国道6号沿い、サイゼリヤ石岡店さんの斜向かいに石岡店がある 霞美装 です。

「プロタイムズ石岡店」「(株)かすみびそう 」の看板が目印です!

 

今回はかすみがうら市でおこなった現地調査の様子です。

軒天は黒く汚れていました。

 

軒天をみてみます

かすみがうら市でおこなった現地調査の軒天です。

真っ白だった軒天はあちこちに黒ずみが見られます。

コードが垂れてひっかかっているのはアンテナでしょうか。

近くによってもう少し見てみましょう。

軒天に注目です
軒天に注目です

かすみがうら市現地の軒天、一部分が真っ黒になっています。

軒天に空いている換気口が黒く覆われています。

軒天の換気口は、天井裏の空気を入れ替えて湿気がたまらないようにするものです。

空気の入れ替えをすることにより屋根裏の温度上昇も防いでいます。

重要な役割を果たしていますが、このように穴が塞がれてしまうと効果は半減します。

メンテナンスが必要な状態なのは一目瞭然です。

換気口がホコリと黒カビに覆われています
換気口がホコリと黒カビに覆われています
雨樋の裏側にもカビがみえます
雨樋の裏側にもカビがみえます

かすみがうら市現地の軒天、別の箇所をみてみましょう。

こちらは換気口自体は塞がれたりはしていませんが、外壁から離れている部分の色が変わっています。

元々白かった軒天が灰色がかっているのは、黒カビが原因です。

雨樋部分にも黒カビがみえますね。

黒カビの原因は塗膜の劣化

 

真っ白だった軒天が黒ずんでしまったのは、黒カビのせいです。

黒カビが軒天に広がってしまったのは塗膜の劣化が原因です。

 

塗膜が劣化すると、元々あった塗膜の防水性が失われてしまいます。

防水性が失われた軒天に換気口や外から飛んできた黒カビの胞子が付着すると

あっという間に黒カビが広がってしまいます。

 

塗膜の劣化は経年によるものなので防ぐことは出来ません。

定期的にメンテナンスをおこないましょう。

 

霞美装は細かいところまでみていきます!

同じくかすみがうら市の現場では、エアコンダクトカバーや雨樋など細かな箇所の劣化も目立ちました。

こちらはダクトカバーです。

帯板につけられていたカバーが歪んでおり補修もされているのがわかります。

赤錆も出ていて釘が腐食しているのもわかりますね。

歪んだダクトカバー
歪んだダクトカバー
破損してサビた雨樋のデンデン
破損してサビた雨樋のデンデン

こちらは雨樋の金具です。

ちょっと可愛く「デンデン」と呼ばれている部分です(^o^)

こちらも赤錆が発生していますね。

金具自体は壊れていたのを、補修テープで巻いて応急処置がされていました。

破損しているのをそのままにしておくと、強風時などに雨樋自体も破損するおそれがあります。

雨樋が破損するとなんともなかった雨樋の交換費用まで発生することに・・・

費用が高額になる前に早めに直すといいですね。

一部破損したベランダのすのこ
一部破損したベランダのすのこ

こちらはベランダです。

ベランダすのこ や ベランダデッキ と呼ばれているものですね。

一部破損がみられました。

プラスチックのため紫外線や雨風に晒されて経年で劣化していきます。

新しいものに交換が可能です。

こちらは換気口ですね。

赤錆がみられます。

もらいサビで外壁が汚れてしまう前に塗装による補修をしたほうがよさそうです。

 

換気口の赤錆
換気口の赤錆
  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • トタン屋根の雨漏り原因と修理方法を詳しく解説

    トタン屋根の雨漏り原因...

  • 陸屋根シート防水の劣化症状と原因、適切なメンテナンス方法とは?

    陸屋根シート防水の劣化...

  • 屋根断熱材選び方|種類や費用、施工方法、注意点も解説

    屋根断熱材選び方|種類...

  • 屋根の修理、経年劣化で諦めるのは早すぎる!【知らないと損する火災保険のカラクリ】

    屋根の修理、経年劣化で...