かすみがうら市の塗装工事!軒天を防カビ塗料で塗り替え!
こんにちは!おうちのかかりつけ医・霞美装です!
霞美装は茨城県南地区を中心にお住まいのお困りごとを解決するべく営業しています!
今回、かすみがうら市のお客さまより、家屋の塗り替え工事をご依頼されました。
前回までに、足場の設置が終わり、工事に入ることができるようになったので、今回は、軒天塗装についてご紹介します!
軒天塗装!
軒天は、ベランダ下や玄関ポーチなど、外壁の外側にせり出した部分の底面(天井)のことを指します。
直射日光があたりにくいので、カビが生える危険があり、定期的に防カビ塗装をする必要があります!
まず、軒天の端っこの部分をダメ込みしていきます。
ダメ込みを行うことで、外壁との境や、端っこのほうに塗残しを起こさないようにします。
ダメ込みが終わったら、全面をローラーで塗っていきます。
液垂れが心配ですが、床は養生してあるので、たっぷり塗料を塗っていきます。
塗料にはそれぞれ、メーカーが定めた平米あたりの塗布量があります。
現場調査時にしっかり軒天の面積を計測し、過不足なく塗料を使用して施工を行います!
1回目の軒天塗装が終わりました!
ここから1度乾燥させてもう一度同じ塗料を塗ります。
すぐに2度塗りしないのは、塗料が生乾きだと、よれたり色むらができてしまいやすくなるためです。
塗料の性能を発揮させるためにも、均一な仕上がりになるように施工を心がけています!
2回目の上塗りです。
ローラーで先程と同じように塗装していきます。
同じ塗料を重ねて塗っていくと、色むらがない均一な仕上がりになるほか、防カビ性能もしっかり発揮できるようになります。
きれいな家を長く保つためにも重要なポイントです!
今回の現場では『水性ケンエース』という塗料を使用して行きました。
非常に高い防カビ性能と、水性塗料ならではの匂いの少なさが持ち味です。
湿気が溜まって匂いがこもりやすい軒天ですが、揮発性有機化合物の含まれない水性塗料を使用することで、作業中も施工後も嫌な匂いが気になりません。
軒天塗装が完了しました。
防カビ塗装を行ったので、湿気によるカビの発生も抑えられ、雨漏りなどのトラブルにも強い家を作っていきます!
場所ごとにあった塗料選びを!
家屋に使用される建材は、金属、窯業、木材、ポリ塩化ビニル樹脂など様々です。
材質によって、劣化の種類やトラブルが変わってきます
また、直射日光が当たりやすい屋根、湿気によるカビの発生が気になる軒天……など、場所ごとにもトラブルは多様で、さまざまな対策が必要です。
そのため、当社ではコストパフォーマンスやカラーリング以外にも、塗料の性能・成分によって場所ごとに塗料を使い分けています。
一棟一棟立地条件も、傷みの具合も違うのでお客様に合わせたオーダーメイドの工事を行って住みよい家にしていきます!