かすみがうら市で塗り替え工事!軒天は湿気に負けないように防カビ塗装を!
こんにちは、すまいのかかりつけ医 プロタイムズ石岡店 土浦神立店 の 霞美装 です。
かすみがうら市のお客様より、一戸建て住宅の塗り替え工事をご依頼されました。
今回は、軒天の塗り替えについてご紹介します。
霞美装がどんな施工をしているのか、是非ご覧になってください。
軒天塗装、釘頭にはサビ止め塗装をおこないます
かすみがうら市での軒天塗装。
軒天材を止める釘頭をサビ止め塗料で保護していきます。
金属は水分や空気によって錆びついてしまいます。
サビた金属はボロボロに腐食してしまうので、しっかり保護しましょう。
軒天塗装:上塗り1回め
軒天(のきてん)1回目の塗り替えです。
まず、端の部分をハケで塗っていくダメ込みという作業をします。
先に細かな部分を塗ることで、ローラーで広範囲を塗ったときに、塗りのこしが減っていきます。
1回目の塗装が完了
軒天の1回目の塗替えが完了しました。
1回だけでは塗装は終わりません。
軒天塗装、注意する点は?
軒天は、外壁より外側にせり出した屋根の真下に設置された天井のことです。
軒先を見上げると、白い板が貼られていることがありますよね。
それが軒天です。
屋根によって直射日光が遮られ、軒天は湿気が構造的にたまりやすい場所になっています。
恒常的に湿気が溜まっていると、腐食やカビが発生しやすくなってしまいます。
放っておくと軒天が腐ってボロボロになってしまうため、防カビ・防腐処理が軒天塗装では重要とされています。
最近では腐りにくいケイカル板で軒天を貼っていくこともありますが、塗り替えの現場ではまだまだ合板の軒天が現役のところも多いです。
そのため、塗り替え工事のときは専用の防カビ塗料を使って軒天材を湿気から守っていくことが重要になります。
2回目の塗装で丈夫な塗膜を作ります
かすみがうら市の軒天塗装、2回目の塗り替えの様子です。
たっぷりとローラーに塗料をつけて塗装します。
塗膜の厚みを作ることで、防カビ効果を高めていきます。
軒天塗装が完了です!
軒天の塗り替えが完了しました。
しっかりすみずみまで防カビ塗料を塗って、腐食や湿気に負けない軒天にしていきました。
モルタル外壁の補修
外壁塗装をおこなう前に、モルタル外壁にできたヒビ割れの補修をしていきます。
モルタルは塗り壁の主だった仕上げ方法です。
現在では、外壁はサイディングボードが主流ですが、それ以前の日本ではモルタル塗りが盛んにおこなわれていました。
ジョリパットで傷んだ表面を補修
モルタル自体にはじつは防水機能がありません。
塗ったモルタルの上から、更に仕上げ剤を塗ってコーティングしていきます。
ジョリパットもモルタル壁専用の仕上げ剤です。
1975年にアイカ工業から発売され、非常に高い耐久性があると人気の商材です。
今回の現場の外壁も、築年数がたち、仕上げの表面が傷んできていました。
塗り替え塗料を使う前に、傷みが激しいところはジョリパットで補修していきます。
モルタル外壁塗装:下塗り
モルタル外壁塗装、まず下塗りです。
下地の保護・補強という意味合いだけでなく、上塗りの仕上げ剤がしっかりくっつくような密着性も持っています。
下塗りは白で
モルタル外壁塗装、外壁の下塗りが完了しました。
外壁の上塗り塗料が映えるように、下塗りは白であることが多いですね。
しっかり乾燥させて、上塗りに入っていきます。