龍ヶ崎市で外壁塗装。超低汚染リファインで雨のたび汚れが落ちてキレイが続く外壁に!
こんにちは。
茨城県南地域で、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理など家のお困りごとのご相談を承っております。
プロタイムズ 石岡店 土浦神立店 霞美装です。
龍ケ崎市でおこなった大和ハウス施工の家、築25年、15年ぶりの外壁塗装の様子をご紹介します。
外壁の塗装をおこないます
築25年の龍ヶ崎市の塗装工事の現場です。
外壁塗装は15年ぶりとのこと!
傷んでいたスレート屋根の塗装が終わり、サイディング外壁の塗装を開始します。
養生をして綺麗な塗装をおこないます
塗装をおこなう前に、養生をおこないます。
今回の養生は、ビニールを使用して、塗装が必要がない場所への塗料の付着を防ぐよう、覆っていきます。
通常はサッシやガスメーターなどを養生します。
移動が出来ない場合は車にも養生をおこなうことがあります。
外壁塗装、パッチテスト
外壁塗装、下塗り開始前にパッチテストをおこない、問題がない塗料を使用します。
パッチテストは、使用してある塗料に、新しく塗りなおす塗料がきちんと密着するかのテストです。
塗料を塗り、乾燥させ、テープを貼り、剥がします。
テープに塗料が付かなければ、外壁にきちんと密着しているので、下塗り材として使用が可能です。
外壁塗装の下塗り塗料
高密着の下塗り塗料
こちらがパッチテストをおこなった、プレミアムSSシーラープライマーという水性の塗料です。
水性塗料の多くは親水性の高い外壁では、密着が悪く使用することができません。
この塗料は水性ですが、光触媒や無機などのが塗られていても、きちんと密着する優れた塗料です。
外壁の下塗り開始!
大和ハウス施工の家、築25年で15年ぶりの外壁塗装をおこないます。
外壁の下塗りを開始しました。
サイディングボードの凹凸に塗料がきちんと密着するように、上下左右にローラーを動かしながら塗り広げていきます。
外壁塗装の下塗りが完了しました。
既定の時間を置き、しっかりと乾燥させます。
軒天の下塗り
下塗りをした外壁の乾燥を待つ間、軒天(のきてん)の下塗りをおこないます。
軒天とは、軒の天井のことを言います。
軒天にもフッ素が含まれている塗料が塗られているので、外壁と同じようにプレミアムSSシーラープライマーを塗っていきます。
軒天塗装の下塗りが完了しました。
乾燥させてから、軒天用の塗料で上塗りをおこないます。
軒天の上塗りのようすは、次のブログで紹介しますね!
外壁の上塗りをおこないます
大和ハウス施工の家、外壁塗装の上塗りに使用するのは2液型の塗料、「超低汚染リファインMF-IR」です。
この塗料にも、紫外線で分解されない成分の「無機質」という成分が含まれています。
紫外線による劣化が起こりにくい上塗り塗料
無機質が配合されていない場合は、紫外線によって、塗料が分解され、触ると粉が付着するチョーキングがおこります。
超低汚染リファインは、無機質のおかげで紫外線による劣化が起こらず、親水性の高い塗膜と維持することができます。
写真は、外壁塗装1回目の上塗り作業です。
ダメ込みで細かいところまでしっかり塗装
刷毛を使って狭い部分や細かい部分を先に塗ることを「ダメ込み」と言います。
ダメとは施工不良のことで、施工不良を起こさないように先に塗り込むのでダメ込みと呼ばれるようになったと言われてます。
仕上げの上塗り2回め
大和ハウス施工の外壁塗装現場。2回目の上塗り作業中の写真です。
下塗りの時と同様に、ローラーを上下左右に動かしながら塗り広げていきます。
しっかり塗れていなければ、どんなに優れた塗料でも、本来の機能を発揮できません。
15年ぶりの外壁塗装が完了です
築25年の大和ハウス施工の家、窯業系サイディング外壁の塗装が終わりました。
超低汚染リファインの特徴である、劣化に強く、雨で汚れが流れ落ちるキレイが続く外壁に仕上がりました。