石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

施工事例

土浦市で藻に悩んでいた外壁が塗装で美しく!屋根塗装で耐久性向上

概要

土浦市の築12年ほどの物件です。 今回は初めての塗り替え工事です。

施工内容 外壁塗装
築年数 12年

工事のきっかけ

室内リフォームや増築にあわせて塗装を検討中とのことで、ご友人に相談したところ弊社をご紹介頂き施工させて頂きました。

足場設置

写真
写真

現地調査、お打ち合わせが完了して工事が開始になり
足場を設置しました。

足場に丸まってついているのは飛散防止ネットという安全対策用のネットです。

資材や道具の飛散を防ぐためのもです。
風邪が強い日は危険なので左の写真のように丸めておきます。

高圧洗浄

写真
写真

足場の設置が終わると屋根から洗浄していきます。

屋根の洗浄から開始して徐々にしたに降りていきます。

写真
写真

外壁の高圧洗浄の様子です。

土浦の現場では南面の苔がひどくオーナー様も気にされていました。

残っていると仕上がりに影響するだけでなく、
早期の不具合にも繋がるので徹底的に洗浄していきます。

写真
写真

今回は門柱も洗浄しました。

お見積りの段階で塗料が余ってしまうことは分かっていたので、
弊社の方から門柱の塗装をオススメしました。

写真
写真

高圧洗浄が終わるとケレン作業やシーリング打ち替えを開始します。

今回は屋根板金のケレン作業か塗装をご紹介します。


左の写真は屋根板金のケレン作業です。

古い塗膜を除去、サビの除去をおこない細かいキズを付けることで
新しい塗料の密着性をあげます。


右の写真は屋根の下塗り塗装の様子です。

遮熱性のある塗料で屋根材を保護するだけでなく、
屋根裏の環境改善、室内温度上昇も抑える効果が規定できます。

写真
写真

左の写真は屋根板金の下塗り塗装が完了した様子です。

板金の下塗り塗装にはサビ止め塗料を使用して塗装します。

サビ止め塗料は紫外線に弱いため、中塗り上塗りには別の塗料を使用します。


右の写真は屋根の下塗り塗装完了後の様子です。

写真
写真

土浦の現場では下塗りを2回おこないました。

下塗りを2回おこなうことで塗膜が厚くなり、
下地の保護能力が向上します。

周辺環境の影響で劣化が気になるとのことで下塗りを2回おこなう選択をしました。

写真
写真

下塗り塗装が完了すると中塗り塗装をおこないます。

左の写真は中塗り塗装作業の様子です。

中塗り塗料も多機能な塗料を使用し、耐久性の高いものを選択しています。


右の写真は中塗り塗装完了後の様子です。

写真
写真

中塗り塗装が完了したので上塗り塗装をおこないます。

中塗り塗装の段階では色ムラや気泡があるほか、
塗料の性能を十分に発揮できません。
必ず上塗り塗装をおこないます。

そして塗料メーカーさんが定めている塗布量を守るためにも必須の工程です。


艶のある綺麗な屋根に仕上げることができました。

写真

もちろんタスペーサーも挿入済みです。

タスペーサーは塗料で屋根材同士が接着されてしまわないように必要な部材です。

挿入していないと雨水の通り道を無くし屋根材、屋根の防水層、屋根下地の劣化を早めてしまうだけでなく、毛細管現象で雨漏りを引き起こすことがあります。

タスペーサーは重要な部材です。

写真
写真

外壁の工事前に玄関ドアやサッシを養生しました。

養生を怠ってしまうと塗料が付着し除去に手間がかかります。

工期も伸びてしまうためお客様にもご迷惑をおかけしてしまうので細心の注意を払っておこないます。

写真
写真

シーリングの打ち替え作業のため既存のシーリングを撤去しました。

撤去してシーリングは一箇所にまとめ現場を散らかさいないようにします。


右の写真は撤去後にマスキングテープを貼った様子です。

写真
写真

既存シーリングの撤去、マスキングが完了するとプライマーを塗布します。

サッシの入り隅などのシーリングは増打ちをおこなうので
既存のシーリング上からプライマーを塗布します。

入隅のシーリング撤去はサッシ周りの防水層を傷つけてしまい
雨漏りを起こしてしまう可能性があるので増打ちをおこないます。

写真
写真

プライマー塗布が終わるとシーリングを打設していきます。

打設には専用のガン(鉄砲みたいな道具)を使用し十分な量を充填していきます。

充填後はシーリングをヘラのような道具で押さえていきます。

シーリング表面の仕上げをおこなう目的以外にも、
内部までしっかり充填しtげ隙間を無くす効果があります。

押さえを行わないと仕上げが汚くなってしまうだけでなく、
壁内に雨水の侵入をゆるして壁内結露や雨漏りの原因になります。

写真

シーリングが完了してマスキングテープをはがしました。

表面も平らで綺麗に仕上がりました。

この記事の施工担当スタッフ

  • 担当スタッフ 平間 直樹(ひらまなおき)

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 小美玉市で傷んだスレート屋根塗装!遮熱効果のある下塗りを3回塗っていきました

    小美玉市で傷んだスレー...

  • 小美玉市で屋根塗装。7年目の傷んだスレート屋根に下塗りをおこないます

    小美玉市で屋根塗装。7...

  • 小美玉市で屋根塗装。塗装による雨漏り防止!縁切りをおこないます

    小美玉市で屋根塗装。塗...

  • 小美玉市で7年目のスレート屋根塗装。塗装前に発見したひび割れを補修していきます

    小美玉市で7年目のスレ...